知育・右脳教育
胎教って効果ある?科学的考察とおすすめの方法とは。
2020年7月31日 papaNeco パパっこパパの育児日記
赤ちゃんができると、モーツアルトがいいとか本当なの? 効果的な胎教とは?って皆さん調べたりしますよね。
今回はパパっこパパが多くの知育本、育児書などを読んだり、専門家の方から聞いて得た知識を総動員し … 知育・右脳教育
この年齢だとこれ!はダメ。最適な知育の時期とは
2020年2月14日 papaNeco パパっこパパの育児日記
知育などの本を読むと、何歳にはこれ!といった内容を見たりしますが、あまり過信しないようにしてください。
大切なのは、あなたのお子さんの発達具合に適したことをすることです。
今回はパパっこちゃんの言 … 知育・右脳教育
否定語を使わない育児に、あえて否定語を使う?!
2020年1月27日 papaNeco パパっこパパの育児日記
「指をしゃぶらない」など、否定語を使わないでのいい替えができない言葉。
こんな場合はどうしたらいいのでしょう。
今回は否定の言葉を使わない諭し方の後編として、否定語を使った上手な言葉選びをお話しし … 知育・右脳教育
脳は否定語がわからない?効果的な言葉選び?
2020年1月24日 papaNeco パパっこパパの育児日記
「だらだらしないで」とか「指をしゃぶらないよー」など、否定語を使って叱ったり、お願いしたりしていませんか。
この言い方、逆効果になってしまう可能性だってあるんです。。
今回は認知論的な観点と潜在意 … 知育・右脳教育
右脳教育の実情。そんなに詰め込んで大丈夫?
2019年12月10日 papaNeco パパっこパパの育児日記
「右脳教育の学校にこどもを通わせたい」っていきなり言われたらびっくりすると思います。え、右脳教育ってなに?危なくないの?など、分からないから余計心配ですよね。
今回は右脳教育を実際に行っているパパっ … 知育・右脳教育
体験を経験にし、非認知能力を上げる。
2019年12月3日 papaNeco パパっこパパの育児日記
体験と経験の違いってわかります?この違いというのが、知育にとって非常に重要になってくるんですよ。
今回は体験と経験の違い、そして体験を経験にするためのパパっこパパの考える方法などを色々とお話ししたい … 知育・右脳教育
育児・知育中に最も大切なたった一つの事
2019年11月6日 papaNeco パパっこパパの育児日記
知育を頑張れば頑張るほど、子供が見てくれない、覚えてくれない、ほかの子たちはもうこれくらいできるのに・・・などと悩んでしまうことも多いと思います。
今回はそんな怒ってしまったりした時、ぜひ思い出して …